【呼吸器内科の診療内容】
当院呼吸器内科が選ばれる
4つの理由
①新宿駅すぐの利便性が良い好立地
当院呼吸器内科では新宿駅すぐ、新宿西口徒歩1分、南口2分の利便性が良い好立地にあります。
同じビル6階や近隣に調剤薬局があるため、体調不良でも、遠くまで処方せんを出しに行く必要がありません。
②予約不要ですぐに受診できる診療体制
風邪症状などツライときに、予約不要ですぐに受診できるように、常時複数医師による体制を整えております。
新宿駅周辺や西新宿のオフィス街などで働いている忙しい方にも、仕事の合間や仕事帰りにご受診いただいています。
③急な風邪症状から喘息まで、呼吸器内科領域を診療
呼吸器は呼吸にかかわる臓器の総称で、呼吸する際に鼻と口から入った空気は、咽頭→喉頭→気管→気管支→肺の順で通過して、肺胞で酸素を取り込み二酸化炭素を排出しています。
空気の通り道となる呼吸器は、人間の体の中でもウイルスや細菌に感染しやすい部位でもあります。
風邪、インフルエンザ(抗原検査・10分ほどで結果判明)、新型コロナ(PCR検査・当日結果判明)、咽頭炎(溶連菌抗原検査・10分ほどで結果判明)、扁桃炎、気管支炎(マイコプラズマ抗原検査・10分ほどで結果判明)、気管支喘息(吸入薬も処方)、咳喘息などの病気、咳、長引く咳、痰、発熱、鼻水、喉の痛み、頭痛などの症状など、呼吸器内科(呼吸器科)領域の病気や症状を予約不要で保険診療しています。
なお、呼吸器内科領域であっても、強い息切れ、歩くことができないほどの症状、睡眠時無呼吸症候群、肺炎、肺がん、慢性閉塞性肺疾患などの病気は診療しておりません。また、健康診断、レントゲン検査、CT検査の設備はございません。
必要性に応じて、近隣の医療機関をご紹介することもあります。
④血液検査の結果はインターネット上で確認
検査結果はインターネット上で確認することができ、スマホやパソコンで検査結果を知ることができます。呼吸器感染症においては、白血球やCRP(炎症反応)などの血液検査をおこなうことがあります。
働くあなたのかかりつけ内科を目指して
新宿駅前クリニック内科はすぐにおかかりなれるよう、予約不要で診療しております。
飲んでいる薬がありましたら、お薬手帳もお持ちください。
お気軽にご相談ください。