淋病とは?原因・症状・検査・治療など 新宿の泌尿器科 新宿駅前クリニック 皮膚科 内科 泌尿器科

東京都新宿区西新宿1-12-11山銀ビル5F

新宿西口1分・南口2分 予約不要・保険診療

泌尿器科の案内 泌尿器科の案内

淋病

淋病とは、淋菌が感染して起こる性病(性感染症)の一種です。英語ではNeisseria gonorrhoeaeと表記されます。
男性では、淋菌性尿道炎、女性では淋菌性子宮頚管炎、男女共に咽頭淋病を引き起こします。

淋菌性尿道炎

原因

淋菌が尿道に感染し、炎症を起こすことで発症します。
性交渉などにより、女性の性器や女性の喉から、男性の尿道に感染します。

感染経路

性交渉などにより、女性の性器や女性の喉から、男性の尿道に感染します。

お風呂やトイレで簡単にうつるわけではありません。

1回で30%前後の感染確率があります。

潜伏期間

感染後2日から7日前後の潜伏期間を経て発症します。

症状

排尿時の痛み、尿道の入り口から多くの分泌物や、乳白色の膿が出るなどの症状があります。
クラミジアに比べると急激に症状が進み、排尿時の痛みも強く、分泌物の量が多い傾向にあります。

クラミジアと同時に感染(混合感染)していることもあります。

放置すると、尿道炎の症状が悪化すると前立腺炎や精巣上体炎を引き起こすことがあります。
精巣上体炎は、精子の通り道となっている精巣上体に、尿道から精管を通じて淋菌が逆流して炎症を起こします。

検査

尿検査をおこないます。
当院では、診察室で尿カップをお渡ししますので、トイレで採尿していただきます。

この尿中淋菌PCR検査は、菌の遺伝子を増幅させる精密検査となります。当院では外部の検査会社に委託をしております。2〜4日ほどで結果が確認できます。

検査結果のために受診する必要がありません。
検査結果はインターネット上で、確認することができます。

 

即日検査キットの場合、淋菌が少量しか採取できなかったケースでは偽陰性(淋菌に感染しているにもかかわらず、検出されない)になることがあるため、実施しておりません。

検査費用(保険診療)

診察代と淋菌の検査代で、合計2400円前後になります。

検査費用(自由診療)

自由診療であれば、医療機関により料金は自由に価格を決めることができます。新宿区内であれば、自由診療の性病科クリニックでは、7000円から9000円前後が相場です。

当クリニックでは、保険診療を行わない場合には、診察代と淋菌の検査代で合計3000円(税込)になります。

治療法

抗生物質の飲み薬(アジスロマイシン(250㎎)4錠など)、点滴(セフトリアキソン)、筋肉注射(スペクチノマイシン)のいずれかを選択して使用します。

淋菌性尿道炎を疑う症状があれば、来院した日から治療を開始します。

・何科にかかればいいか?
点滴による治療が必要となることもあるため、点滴を実施している泌尿器科や性感染症内科をおすすめします。

治療費用(保険診療)

1週間分の薬代で、1000円前後となります。

点滴や注射であれば、1回分2000円前後になります。

治療費用(自由診療)

自由診療であれば、医療機関により料金は自由に価格を決めることができます。新宿区内であれば、自由診療の性病科クリニックは、10000円から20000円前後が相場です。。

当クリニックでは、保険診療を行わない場合には、1週間分の薬代で9000円(税込)になります。

注意点

淋菌は抗生物質に対して耐性があり、効きが良くないこともあります。症状にあまり変化がない場合は抗生物質を変更します。セフトリアキソンなどに耐性がある抗生物質が効かない淋菌は「スーパー淋菌」とも呼ばれています。

淋菌性子宮頸管炎

原因

淋菌が子宮頚管に感染することにより引き起こされます。
性交渉による男性の尿道・咽頭が感染経路になります。

症状

無症状で気づかないことも少なくありません。おりものが増える、不正出血がある、下腹部痛などの症状があります。
放置しておくと、子宮頚管卵管炎を放置しておくと、子宮内膜炎、進行して骨盤内感染症、腹膜炎、肝周囲炎などに悪化してしまうこともあります。
卵管炎になると、精子の通り道である卵管が癒着して妊娠しにくくなってしまいます。最悪の場合、不妊症になってしまうこともあります。

検査

子宮の入り口を検査用の綿棒で擦る膣ぬぐい液による検査もしくは尿検査をおこないます。
当院では女性の淋菌性子宮頚管炎の尿検査のみおこなっており、治療はおこなっておりません。

検査費用(保険診療)

保険診療の産婦人科・婦人科などでは、2400円前後かかります。

検査費用(自由診療)

自由診療であれば、医療機関により料金は自由に価格を決めることができます。自由診療の性病科クリニックは、5000円から9000円前後がおおよその相場です。

保険診療でない場合には、診察代と淋菌の検査代は医療機関により異なります。

治療法

抗生物質の飲み薬を使用します。

治療費用(保険診療)

1000円前後になります。

治療費用(自由診療)

自由診療であれば、医療機関により料金は自由に価格を決めることができます。自由診療の性病科クリニックは、7000円から20000円前後が相場です。

咽頭淋病

原因

のどの粘膜に淋菌が感染することによって引き起こされます。

感染経路

性交渉により、感染者の性器や咽頭から咽頭へ感染し、感染経路になります。

潜伏期間

感染後2日から7日前後の潜伏期間を経て発症します。

症状

のどの違和感・腫れ・痛みなど、風邪や扁桃炎などに似た症状があります。
人によっては、あまり症状が出ないこともあります。

検査

のどの粘膜に感染しているため、口に含んだ液体をうがいをして、PCR検査をおこないます。痛みはありません。
当院では外部の検査会社に精密検査を委託しています。スマホやパソコンから2〜4日ほどで結果が確認できます。
検査結果のために受診する必要がありません。
検査結果はインターネット上で、確認することができます。

 

検査費用(保険診療)

診察代と淋病検査代で、合計2400円前後になります。

検査費用(自由診療)

自由診療であれば、医療機関により料金は自由に価格を決めることができます。自由診療の性病科クリニックは、7000円から9000円前後が相場です。

当クリニックでは、保険診療を行わない場合には、診察代と淋病検査代で合計3000円(税込)になります。

治療法

抗生物質の点滴、もしくは飲み薬を使用します。淋菌性尿道炎に使用される筋肉注射は、のどへの移行がよくないため使用しません。

咽頭淋病が疑われる症状があれば、その日のうちに治療を開始します。

・何科にかかればいいのか?
咽頭淋病の検査や治療に精通している性感染症内科(性病科)、泌尿器科、耳鼻咽喉科へおかかりください。耳鼻咽喉科では、咽頭淋病検査をおこなっていないこともあります。

治療費用(保険診療)

1週間分の薬代で、1000円前後になります。

治療費用(自由診療)

自由診療であれば、医療機関により料金は自由に価格を決めることができます。自由診療の性病科クリニックは、10000円から20000円前後が相場です。

当クリニックでは、保険診療を行わない場合には、1週間分の薬代が9000円(税込)になります。

注意点

気づかないうちに、パートナーに感染させてしまっていることもあります。淋菌に感染していてしまったことがわかったら、パートナーにも知らせてお互い完治するまでは控えましょう。

当院泌尿器科の診療内容

新宿駅前クリニックの泌尿器科では、「男性の淋菌性尿道炎」「男性と女性の咽頭淋病」の検査および治療を保険診療、または自由診療でおこなっています。

女性の淋菌性子宮頚管炎は尿による検査のみおこなっており、治療はおこなっておりません。

保険適応で診療を受ける場合には、検査代や診察代だけでなく薬の処方も保険適用で受けることが可能になります。

なお、点滴をする際には、10時から13時、15時30分から17時までの間にお越しください。

診療時間

  • ご都合のよろしい時間にご来院ください。
  • 11時~13時45分までは比較的空いております。 18時以降は混雑する場合があります。

混雑時間詳細はこちら

新宿駅前クリニック 診療時間と場所ご案内

.
 
午前
10:00-14:00
午後
15:30-19:00

予約不要 休診日:土曜・日曜・祝祭日
東京都新宿区西新宿1-12-11山銀ビル5F

混雑時間詳細はこちら

  • グーグルビジネス
  • フェイスブック
  • ツイッター
  • インスタグラム
produced by FARO